運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
401件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

、今はもうとてもそんな状況にある国は世界中、特殊な国以外はありませんから、インフレ率一〇〇〇〇%を超えておりますベネズエラなんというのもありますので世界中とは言いませんけれども、少なくともそういった状況に今ない中で、私どもは日銀と一緒になってそれなりにこの金融、財政というのをうまく連動させながらここまでは来れたかなと思って、借金新規国債、毎年一兆数千億やらせていただいて、八年間で十二、三兆、新規国債発行

麻生太郎

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

日本銀行も金融政策間違えした、政府財政政策間違えた、いろんな意味で、これはデフレにもかかわらずインフレ対策みたいなことやって間違えたのは事実だと思いますけれども、この七、八年間の間に少なくとも、私どもとしては新規国債発行額というのも少なくとも十二兆円、そうですね、十二兆円減らしたことになっておりますので、そういった中で財政健全化を前に進めてきたんだと思っておりますけれども。  

麻生太郎

2021-03-10 第204回国会 参議院 本会議 第8号

感染拡大防止や雇用、生活、事業への支援を講じるため、令和三年度予算案では新規国債発行額が増加し、普通国債残高令和三年度末で九百九十兆円になると見込まれています。  今回、特例公債法を改正し、令和三年度から五年間延長することになりますが、参議院は決算の院として、どのような使い方をしていくかという点をしっかり毎年チェックしていかなければなりません。  また、国債には市場からの目もあります。

宮島喜文

2021-02-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

国債整理基金資金繰り状況等についての仮定計算」の前提を用いて、二〇二五年度の新規国債発行額を二〇二四年度と同額とするなどの仮定を置いて、事務方に、機械的に計算をさせていただきました。  その上で、二〇二五年度の一般会計プライマリーバランスは、二〇二四年度の十一・三兆円からやや改善して、十兆一千億円となったと報告があったので、御報告を申し上げます。

麻生太郎

2021-02-24 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

確かに、景気が回復して、自然増でこれを賄えるということになればそれにこしたことはないんですが、しかしながら、今年度の新規国債発行額は百十二兆円を超えるというような水準ですから、なかなか自然増だけでカバーできる、そもそもプライマリーバランスすらほど遠い状況にある中で、それは午前中で既にさんざん質疑、議論したところでございますが、そういった中で、これは一体どうやって賄うのかということは大きな課題です。

櫻井周

2021-02-19 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

ある意味、二律背反するところはあるんですけれども、それを両方やっていかねばならぬというので、この約七、八年間、その方針を貫かせていただいて、少なくとも新規国債発行は十二、三兆減らすところまで行っていたんですが、今回で一挙にぼんとまた、元のもくあみ以上に悪くなっておりますので、そういったもので、私どもとしては、きちんと対応しながらそっちもやらねばならぬというのが我々の置かれておるところであります。  

麻生太郎

2021-02-19 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

新型コロナ対策により、今年度の新規国債発行額は、特例公債九十兆円、建設公債二十二・六兆円、合計百十二・六兆円という過去最高額となる見込みであります。そして、マーケットにおいては、これらに加えて、償還額の一部を借り換えるための借換債が発行されます。その借換債ども含めた今年度の国債発行総額は、二百六十三・一兆円にも上る見通しであります。  

加藤鮎子

2021-01-28 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第1号

上田先生のおっしゃっていることはよく、私どももよく分かるところなんですけれども状況は、我々、少なくともこの八年間ぐらい掛けて公債の、いわゆる予算公債依存度が私ども政権が移りましたときは四九%ぐらいだったと思いますが、昨年、少しずつ下げて、新規国債発行も十三兆ぐらい下げて、昨年の公債依存度三一%までと思って、この十年間ぐらいの間に、この八年間、私どもの体系になってから八年ぐらいでしたけれども、八年間

麻生太郎

2021-01-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

また、財政面につきましては、安定的な財源確保取組もございまして、税収バブル期を超え過去最高を記録いたしますとともに、新規国債発行額を、当初予算ベースでございますけれども、約十二兆円縮減をさせるなど、財政健全化に一定の成果を上げてまいりました。  委員の御発言にもございましたとおり、この一年間、新型コロナによりまして経済財政は大きな影響を受けてございます。

船橋利実

2020-11-19 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

足下の令和二年度予算一般会計規模が百六十兆円ということで、新規国債発行額も九十兆円ということで、公債発行残高は現時点で九百六十四兆円に及ぶということです。税収についても、新型コロナウイルスに伴う措置の経済への影響で、当初の見積りの六十三・五兆円を下回るということでありますけれども、これまで以上に賢い支出や歳出改革が求められる状況ではあります。  

秋野公造

2020-11-18 第203回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

新規国債それから借換債発行年限表面利率前提をどう置くかによって結果が異なりますので、一概にお答えすることは難しいですが、委員御指摘の、例えば、長期金利の指標であり発行ロットの大きい十年債で全額を発行し、借りかえを行って、かつ、直近の十年債の表面利率が〇・一%でありますのでこれが継続すると仮定をした場合、大胆な仮定を置いた場合でありますけれども債務償還費累計総額は約二百一・六兆円、これは、新規国債発行分五十七

大鹿行宏

2020-04-27 第201回国会 参議院 本会議 第14号

また、十万円の一律給付も国債発行財源とすることから、新規国債発行額は当初の補正額の十六・八兆円から二十五・七兆円になり、財政赤字は一層膨らむこととなります。  そこで、お聞きします。  二十三日公表の四月の月例経済報告は、約十一年ぶりに国内景気が急速に悪化と判断しました。総理は、この経済危機をどう克服し、あわせて、一層高まる公債依存度の中、財政健全化に向けてどう取り組むか、御認識を伺います。  

難波奨二

2020-03-06 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

新規国債発行額も八年連続で減少しておりますし、安倍政権発足前の四十四兆円台から三十二兆円台まで約十二兆円減少する見込みとなっております。  この結果として、国、地方を合わせたプライマリーバランスは約十四兆円改善する見込みとなっておりまして、アベノミクス成果がこの財政面でも着実に成果につながっているというふうに思います。  

宮下一郎

2020-03-03 第201回国会 参議院 予算委員会 第5号

二之湯智君 令和二年度予算案の全体を見ますと、税収については過去最高となる六十三・五兆円を見込んでおり、この結果、新規国債発行額は、前年度に比べて〇・一兆円、一千億円の減額となっております。  引き続き、歳出改革等取組を継続しながら、経済再生財政健全化の両立を図るという考え方を貫いた結果の予算案であると思います。

二之湯智

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

そうした考え方のもとで、日本経済、まさに七年にわたるアベノミクスによって、GDPは名目、実質ともに過去最大規模になっておりますし、税収も三十兆円以上増加をし、また、新規国債発行額も八年連続減少、約十二兆円減少しているということであります。PBも約十四兆円改善をしてきておりますので、やはり経済再生なくして財政健全化なしというのが何より大事なことだというふうに思っております。  

西村康稔